人が候補にしたよ
「Wedding March」の「Part2」になります。可愛い洋楽を探している人は要チェック!紹介している中でも特におすすめの1曲です。新郎新婦入場や乾杯、ケーキ入刀、中座と色々なシーンに使えます!
この曲の歌詞には 「love」が1回、 登場します。
人が候補にしたよ
「Q;INDIVI」の曲は結婚式のイメージにぴったりの曲が多いのですが、この曲は特に入場のシーンにぴったり!メロディーはクラシックの有名曲「威風堂々」という行進曲(歩速をそろえて歩くための曲)です。明るく落着いた入場ができそうですね!
この曲は他にも 「平原綾香」 が歌ったバージョン(カバー等)があります。
人が候補にしたよ
「Q;INDIVI」の中でも色々なシーンにマルチに対応できる曲です!結婚式〜!って雰囲気がいっぱいに出ていて、とっても盛り上がる曲なので新郎新婦入場や退場、乾杯やケーキ入刀なんかにおすすめです!
人が候補にしたよ
ディズニーお馴染みの「ファンティリュージョン」です。とってもインパクトの強い曲なので、新郎新婦入場やや乾杯、ケーキ入刀などの、インパクトが求められるシーンに向いています。冒頭の台詞がない音源も存在します。
人が候補にしたよ
アメリカドラマ「Glee」でシュー先生がエマ先生の退職を引き止めたときに使用された曲です。タイトルの意味は「あなた無しの人生なんて嫌!」って感じかな?サビがとっても盛り上るBGMなので、サビに合わせての入場やケーキ入刀にも使えそうですね!
人が候補にしたよ
Enyaの名曲です。Enyaの透き通った透明感のある歌声は、神聖な結婚式のシーンを一層引き立てて演出してくれます。ウェディングにかかせないアーティストの1人と言えるでしょう。
人が候補にしたよ
記録的な大ヒットとなったディズニーアニメ「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」です。歌詞は特に結婚式に向いている訳ではないですが、「アナと雪の女王」の世界を結婚式に取り入れたいカップルにオススメします!
人が候補にしたよ
サビから始まる曲なので、乾杯やケーキ入刀、お色直し入場など様々な結婚式のシーンで活躍できる一曲だと思います。日本でもよくCMで使われていた事もあり、認知度も高いです。アップテンポな洋楽を探している方におすすめ!
この曲の歌詞には 「love」が5回、 登場します。
人が候補にしたよ
ドラマ「ウォーターボーイズ」やCMなどで馴染みのある曲ですね。知ってる人も多いと思います。明るく陽気な曲なので、乾杯やケーキ入刀などの盛り上りの欲しいシーンにピッタリですね。また、新郎新婦退場に流しても寂しくない感じでいいですね!
この曲の歌詞には 「love」が14回、 登場します。
気に入った曲が見つかったら・・・
(時間 : 2〜5分 / BGM数 : 1〜2曲)