人が候補にしたよ
結婚式におすすめの曲がたくさんある「ET-KING」ですが、その中でも特におすすめの一曲です!明るく陽気なメロディーが結婚式の雰囲気を一気に祝福モードに変えてくれると思います!入場や乾杯、ケーキ入刀やキャンドルサービスにもおすすめです!
この曲の歌詞には 「愛」が3回、「幸せ」が1回、「結婚」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
CMでもよく聴く事のある小田和正さんの曲です。両親世代にも親しまれてるアーティストなので、幅広い層に楽しんでもらえるはずです。「花嫁の手紙」「両親への花束贈呈」といったシーンにピッタリ!
この曲の歌詞には 「愛」が2回、「嘘」が1回、 登場します。
人が候補にしたよ
タイトルにもなっている「ありがとう」という言葉が繰り返し出てくるこの曲は、感謝の気持ちをストレートに伝えるのにピッタリ!「ありがとう」と面と向かっては照れくさくても、披露宴の背後に流れるBGMとして使うことで伝えることができると思います!
この曲の歌詞には 「幸せ」が3回、「最高」が4回、「アリガトウ」が8回 登場します。
人が候補にしたよ
2011年に女子高生シンガーソングライターとしてデビューした沢井美空の曲です。女性目線で結婚への想いを綴った歌詞は結婚式にぴったり!ゆったりとした曲なので、エンドロールやキャンドルサービスに使えると思います!
この曲の歌詞には 「愛」が2回、「恋」が2回、「好き」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
湘南乃風といえば、純恋歌が一番に浮かびますが、この「曖歌」もプロフィールビデオやエンドロールのシーンにぴったりのおすすめの曲です。スローテンポなので写真等をあわせやすいと思います。
この曲の歌詞には 「愛」が31回、「好き」が2回、「幸せ」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
ナオト・インティライミの「タカラモノ〜この声がなくなるまで〜」です。歌詞がとっても素敵な曲で、歓談やエンドロールのシーンで披露宴の雰囲気を盛上げてくれること間違いなしです。なお、PVが結婚式仕様になっているのも必見です!
この曲の歌詞には 「好き」が2回、「大切」が1回、「一緒」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
ELTの代表曲の1つ「出会った頃のように」です。1997年リリースの曲ということで、もう10年以上の昔の曲になるんですね。新郎新婦入場やプロフィールビデオ又は新郎新婦退場やエンドロールにも使えると思います。
この曲の歌詞には 「愛」が1回、「恋」が2回、「抱きしめて」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
モンパチの代表曲であり、発売から10年以上経った今でも根強い人気を誇る曲です。ノリのよいサウンドもさる事ながら、何より素晴らしいのは「歌詞」です!純粋でストレートな歌詞に心を打たれます!曲のテンポがよいので、結婚式のプロフィールビデオやエンドロールで写真のスライドと一緒に流せば、印象的なムービーになる事間違いなしです!
この曲の歌詞には 「恋」が2回、「永遠」が3回、「誓う」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
新郎が新婦に思いを伝えるのには最適な曲だと思います。「LOVE SONG もう一人じゃ生きてけねえよ」等のストレートな歌詞はホントに素直に心を打たれますね。この「純恋歌」は特に若い世代の人によく使われるようです。
この曲の歌詞には 「愛」が6回、「好き」が2回、「幸せ」が1回 登場します。
気に入った曲が見つかったら・・・
(時間 : 5分 / BGM数 : 1〜2曲)