人が候補にしたよ
ドラマ「薔薇のない花屋」の主題歌として使われたバラード曲です。歌詞がとても素敵な曲なので、余興で歌うのもおススメですが、バラード曲なのでキャンドルサービスやエンドロール等の落着いたテンポの曲が必要なシーンにもぴったりだと思います!
この曲の歌詞には 「愛」が1回、「未来」が1回、「一緒」が5回 登場します。
人が候補にしたよ
友人の結婚式で余興をする事になっても、なかなか盛り上げるのは難しいと思います。そんな時、男性の余興ならまず間違いないのが氣志團の「結婚闘魂行進曲「マブダチ」」です。PVを見てもらえればわかるのですが、余興にピッタリです。
この曲の歌詞には 「愛」が6回、「幸せ」が4回、「母」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
大塚愛といえばこの「さくらんぼ」が一番に浮かびますが、結婚式にぴったり合う曲だと思います。少しテンポの速い曲ですが、明るく盛り上るのは間違いなしです!写真をたくさん使いたいプロフィールムービーや余興に歌うのもいいと思います!
この曲の歌詞には 「愛」が9回、「幸せ」が3回、「未来」が2回 登場します。
人が候補にしたよ
美しいピアノのメロディーと歌声が結婚式の感動的な雰囲気を盛上げてくれること間違いなし!前奏は静かでサビがとても盛り上がる曲なので、キャンドルサービスにピッタリだと思います。また、ピアノ伴奏と歌で余興として使うのにもお勧めです!
この曲の歌詞には 「愛」が3回、「恋」が3回、「幸せ」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
映画「スティング」で使用されたスコット・ジョプリンの「The entertainer」です。有名な曲なので誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。ピアノによる楽曲なので、結婚式の余興や歓談に使えると思います。
人が候補にしたよ
kiroroの名曲「Best friend」です。新婦から友達、または友達から新婦への余興として使えると思います。ピアノの伴奏もあるので、1人が歌って、もう1人がピアノ伴奏をしてもいいですね!とっても素敵な曲です!
この曲の歌詞には 「幸せ」が1回、「ありがとう」が4回、「笑顔」が5回 登場します。
人が候補にしたよ
大改造!!劇的ビフォーアフターでお馴染みのBGMですね。いつも番組の中で何気なく聴いていますが、改めて聴くとよい曲だと思いませんか?花束贈呈や余興やお見送りのシーンにマッチすると思います!ただ、番組のイメージが強いので要注意です!
人が候補にしたよ
浜崎あゆみの曲の中でも特に有名な「Dearest」のピアノ伴奏バージョンの曲です!ピアノの音色と歌声がマッチしてて素敵です!余興におすすめですが、しっとりとした雰囲気を演出したいキャンドルサービスにもおすすめです!
この曲の歌詞には 「愛」が2回、「永遠」が1回、「笑顔」が1回 登場します。
人が候補にしたよ
数年前にSMAPが出演していたソフトバンクケータイのCMで使われていた曲です。乾杯や新郎新婦退場のシーンに合いそうですが、 CMのイメージが強いので余興に使っても皆で盛り上がれると思います。おススメです。
この曲の歌詞には 「happy」が1回、 登場します。
気に入った曲が見つかったら・・・
(時間 : 5〜15分 / BGM数 : 2〜4曲 ※余興による)